ヨガ PR

【ここが微妙】アラサー男がLAVAに1年通った率直な感想

yoga-picture
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「LAVA」は、男性も通える、今人気なホットヨガスタジオです。

そこに1年以上通った、アラサー男である筆者が、 LAVAのいまいちな点をレビューします

男性でホットヨガが気になっている、でも迷っている、、、そんな方に参考にしてもらえれば幸いです。

一回のヨガ体験もありますが、それだけでは分からないことは多々あります。当然ですが、 公式ホームページでは、良いことしか言ってません。

コウ
コウ
本当に通うのであれば、イマイチなことも先に知っておきたい、、

メリットやデメリットがあることを知ったうえで、悪い点を上回るメリットがあれば、納得して始められますよね。逆に、これは我慢できない、、と思ったら、やめておけますね。

ヨガの良い点はさまざまな所で紹介されていると思いますので、今回は率直に、アラサーの男から見た「ここがいまいちだな」という点を重点的に紹介します。

筆者のヨガ遍歴

  • 1年前に始めるまでは一切の経験なし
  • 月に4回までレッスンを受けられるコースを契約
  • しかし月に2回、3回しか行かず、受講の権利をムダにすることも多々あり
  • 休日のみではなく、半数くらいは平日の仕事終わりにレッスンを受ける

LAVAを1年続けて感じた いまいちなこと5選

thinking

私がLAVAを1年続け、50回以上レッスンを受けて感じた、いまいちだと思うポイントは大きく分けて5つあります。 まとめてみてわかりましたが、ほとんどは男女に共通する話でした。

せっかく始めるなら、「こんなの知らなかった」という、悪いギャップがない方がよいものですね。

アラサー男が、LAVAを1年続け、率直に思った「イマイチ」なことが以下です。

  1. 男性が通える店舗が圧倒的に少ない
  2. 月額の料金を高く感じる
  3. 平日夜と土日は激込みであり のびのびとポーズができない
  4. ロッカールームが狭い
  5. コーチから個別のアドバイスなどをもらうことができない

※すべての店舗にあてはまるとは限りません。ただ、首都圏の店舗には共通している特徴も多いと思います。

以下、詳しく説明します。

LAVAマイナスポイント1:男性が通える店舗が圧倒的に少ない

number_of_lavastore

LAVAは、全国で490店舗以上あります。(2024年7月時点)ヨガスタジオの中では圧倒的な店舗数を誇っています。ですが、男性は注意です。

スタジオは、女性専用と男女共用の店舗に分かれており、男女共用の店舗は130店舗以上とされています。(2023年4月時点)

つまり、 LAVAの店舗のうち男性が通えるのは4分の1ほどです。

私は今住んでいる家の最寄り駅にLAVAのスタジオがありますが、残念ながら女性専用でした。そのため、少し離れた駅のLAVAまで通っています。 さいわい、通勤経路の途中の駅でした。 ですが、レッスンでととのって、身体が休みモードとなってから、家まで30分以上かかるので結構しんどいです。

とはいっても、男性が通えるスタジオ数が一番多いのもLAVAです。こればっかりは 男性の会員が増えて、男女共用の店舗が増えるのを待つしかないのでしょう。

もし、最寄りのLAVAが気になっている方は、 「女性専用店舗」か「男女共用店舗」かを確認しましょう。

 

今なら無料体験募集中!

LAVAマイナスポイント2:月額の料金が高い

bills

2点目のいまいちなポイントは、月額の料金です。

大きく分けると、以下の順で月額料金は高くなります。

全店舗通い放題>2店舗まで通い放題>1店舗のみ月4回

全店舗通い放題:\16,800

2店舗まで通い放題:\7,800~ \15,800(店舗で料金が異なる)

1店舗のみ月4回:\6,800~¥10,800(店舗で料金が異なる)

私は、一番安い料金の「1店舗のみ月4回」を契約しています。

私が通う店舗での料金は\9,800であり、別途加算される施設利用料(500円くらい)を加えると、月1万を超えます。つまり、1回のレッスン料は約2,500円となります。

正直、これはちょっと高いなぁ、、、と思わざるをえません。

であれば、通い放題にしてたくさん通えばいいのだけなのですが、マイナスポイント1で述べたように、男女共用のLAVAは少なく、通い放題にするには店舗が遠すぎました。

また、店舗ごとの料金は、店舗がある街の人口や、駅の利用者数に応じて設定されている印象です。首都圏の店舗では、\6,800や\7,800などの安い料金はあまり見かけません。

裏を返すと、 郊外などの比較的安い料金設定の店舗に近かったり、月に4回以上通える人は、お得にヨガができますね。

以上、マイナスポイント2「月額の料金が高い」でした。

今なら無料体験募集中!

LAVAマイナスポイント3:平日夜と土日は激込みであり のびのびとポーズができない

crowded_yoga

シンプルかつ大きいマイナスポイント。 平日の夜と土日のレッスンは非常に混みます。

もちろん店舗にもよりますが、 関東圏であったり、利用者が多い駅の店舗は特に混雑します。

混む時間帯

  • 平日の夜(18時~21時)のクラス
  • 休日

レッスンでの支障

  • うつ伏せ・仰向けの姿勢で 足を伸ばせない
  • 腕を横に伸ばせない。曲げたり、周りを見てよける必要がある
  • 以上から、相当な圧迫感がある。

ヨガはリラックスした状態でできると、集中力が格段に上がります。人が多すぎると伸び伸びとポーズができず、常に 周りに気を配る必要があるため、なかなか集中できません。

LAVAからすると、一度に可能な限り大人数にレッスンしたほうが効率は良いです。しかし、できれば手足は伸ばせられるくらいのスペースは欲しいものです。

今なら無料体験募集中!

LAVAマイナスポイント4:ロッカールームが狭い

narrow

レッスンで狭いのも問題ですが、個人的にはもっとマイナスなのが、 ロッカールームがせまいこと。

私は訳あって3店舗ほど通いましたが、どれも狭い!!

ロッカーは20個程度ですが、7,8人もいたらロッカールームはパンパンになります。

レッスン前はまだ時間差で人を避けることはできるものの、レッスン後はもちろん一斉に皆がロッカーで着替えます。

満員電車で着替えてるのか?? とさえ思いました。

シャワー数も限りがあるので、店舗にはよりますが、シャワーの行列が起きてしまうことも。

全身で大量の汗をかいている中待たされると、エアコンの風で身体が冷えてしまいます。本当にこれは何とかしてほしいところです。

今なら無料体験募集中!

LAVAマイナスポイント5:コーチから個別のアドバイスなどをもらうことができない

yoga_teaching

これは長く続けないと分からないマイナスポイントです。

ヨガをやってきて、ポーズに関して疑問の1つ2つ出てくると思いますが、 コーチから個別でアドバイスをもらう時間がありません。

レッスン中に、コーチがひとりひとりポーズを直してくれることや、アドバイスを見てくれることはあります。

ですが、人数的にもレッスン中にアシストやアドバイスいただけるのは1回くらいですし、かといってレッスン前後もコーチは忙しく、なかなか質問はできないです。

レッスン前

  • 30分間から店舗に入れるため、そもそもコーチと話す時間があまりない
  • さらに、体験者への説明であったり、受付対応があるためコーチは忙しい

レッスン中

  • コーチがスタジオを周り、受講者のポーズを見る
  • ランダムでアドバイスはもらえるが、1回程度
  • 受講者の私語は一切ないため、質問などはできない

レッスン後

  • 次のレッスン対応や、スタジオ清掃によってまたコーチが忙しくなる

ただし、この点は、レッスン中のコーチの話をよく聞いたり、他の人へのアドバイスをよく聞くことで解消されることもあります。

「しっかりと個人でアドバイスしてほしい」という方は、この点に要注意です。

今なら無料体験募集中!

LAVAを1年続けて 良かったこと

joy

ここまでLAVAのマイナスポイントを述べましたが、悪い点ばかりではありません。良い点もたくさんあります。

以下、私がLAVAを続けてきてよかったことです。

  1. 仕事と私生活にメリハリができた
  2. 集中力が増えた
  3. 外見を褒められることが増えた
  4. 悩んでいた片頭痛が出なくなった

私個人は、メリットの方が圧倒的に大きいと思っています。(マイナスポイントを長々と語っておいて なんですが、、)

前より明らかに仕事に集中できることが増え、仕事終わりにヨガを予約しておくことで、しっかりと仕事とプライベートを分けることができています。

また、外見を褒められるのは本当に嬉しいです!!色気がある とか、スタイルがいいと女性に言われたり、同性からも 「なんかかっこよくなった?」と言われました。ヨガだけでこうなったとは限りませんが、ヨガによって 身体が引き締まったのは事実ですし、美意識が高まったことも考えられます。

今なら無料体験募集中!

まとめ

ホットヨガLAVAのいまいちな点を、実際に1年通ったアラサー男の目線で紹介しました。

今回上げたマイナスポイントを逆手にとると、 以下に当てはまっている、LAVAが気になる男性には 非常におすすめできます。

  • 男女共用の店舗に近い、アクセスしやすい場所に住んでいる
  • 通い放題が可能 または、月額の安い(月4回で8000円未満など)店舗に近い
  • 平日休み または 都市部から離れており、
  • 個別のアドバイスはなくても、レッスンで丁寧に教えてもらえれば気にならない

 

合わせて読みたい

 

 

ABOUT ME
kohexp
アラサーSE。好きなことや、経験したこと中心にアウトプットしていく。そんな雑記ブログを目指しています。